漢養舎ブログ

「漢養舎の本棚」「出直し!漢字学習」「思い出のひきだし」「自由のぉと」

ゆきのひのおくりもの

著者 ポール・フランソワ/作
   ゲルダ・ミューラー/絵
訳者 ふしみ みさを
発行所:パロル舎(*現在はありません)
発行年:2003年12月(初版第1刷)
絵本ナビによる内容紹介ページ:ここをクリックしてください。

 

随感随筆:
 相手を思いやる気持ちがニンジンになって、友だちに渡っていくお話ですが、この一見単調に思える繰り返しが単調に思えないところはやはり絵の力でしょうか。
 わたしたちはおなかがいっぱいになっても余計に食べたり、独り占めにしたりしがちです。でもこの絵本では、おなかがいっぱいになると、食べ物はもう余分です。そして他者を思いやり、気遣い、食べ物を分け与えます。
 わたしたちにも、「お裾分け」という文化があり、それは今でも息づいています。
 この絵本を読んでいて、相田みつをの「うばい合えば足らぬ わけ合えばあまる」という詩が頭に浮かびました。